新たな表現の場として

By Takashi Kamide

音楽家として自己表現しつつも
自分の作ったものを多くの人に
手軽に使ってもらう方法はないだろうか?

そう思ったのが最初で、このサイトを作るけっかけになりました。

毎日膨大に生まれる音楽の断片たち。

その中には制作者の机の引き出しにしまわれたまま、結局、世に出ることなく忘れ去られてしまうものがたくさんあります。そういった小さな音楽のカケラたちに光を与える方法を思いつきました。

その答えがこのサイト、MusicFreaksです。

いってみれば、このサイトは通常の音楽販売サイトではなく、とてもパーソナルな私の一部分を提供するサイトといえるでしょう

明らかに作品として完成している私の楽曲は、権利の委託契約上ここでは掲載出来ません。この場所では、私自身のアイデアの断片や偉大な先人たちのスピリッツをアナタと共有したいと思っています。

 ピアノ

ピアノで作った音楽がこのサイトでのメインのカテゴリーとなります。他の楽器の音も用意していますが、基本的にはピアノがメインとお考え頂ければと思います。それはピアノで作った音楽が一番使いやすいからです。

まずサンプルの数々をお聴きください。映画やドラマの中での心象風景のほとんどはピアノで綴られることが多いです。劇伴音楽で使われている音の大半がピアノである事にお気づきになることでしょう。

中にはボディや弦を叩いて作った音や時にはリバース(逆再生)させたりしたものもあるので、ピアノ音には聞こえないものあるカもしれません。

 

ハルちゃん
ロイヤリティフリー音楽って、だいたいどれも同じでしょう

ロイヤリティフリー音楽サイトで扱っているピアノの音は、実は「打ち込み」である事が多いです。つまりピアノ演奏というよりも機械的で均一なイメージを受けます。印象が同じに感じるのはそのせいです。それはそれで別の魅力を出している部分でもありますが、音楽の情感に欠ける部分でもあります。

当サイトのピアノの音は、すべて実際に手で演奏したものばかりです。その違いは、「合成音声」と「人間の肉声」の違いくらいハッキリわかります。つまり生きている音なのです。

 

 

制作者は長年プロのピアニストとして活動してきた経歴を持っています。

熟練の職人が作ったものというのは、素人でも感じられる何ともいいがたい微妙な違いがあります。いわゆる深みとか味といった部分です。楽器演奏でもこの違いが現れます。

数々の音源からピアノの持つ魅力を十分に感じていただけることでしょう。

 リード楽器

アコーディオンやオルガンの音源も製作します。特にアコーディオンの生演奏でライセンスフリーで自由に使えるものは非常に珍しいです。

リードオルガンなどがあるため、オルガン全般はこちらのカテゴリーとなります。パイプオルガンや電子オルガンはリード楽器ではありませんが、こちらのカテゴリーに入れています。

アコーディオンで録音したものは同時に配信もします。これらの作品はハイレゾ音源として愉しんで頂いても結構ですし、著作権フリー音楽として結婚式場や店舗のBGMとしてお使いいただけます。

当サイトで購入していただいた音源には著作権使用料は一切かかりません。

 管弦楽器

近年の技術革新によってコンピュータを使って、本物と見まがうようなオーケストラを再現することが可能となりました。音楽制作の合間にこぼれ落ちたフレーズの数々を、このサイトに掲載していきます。

またAIによるアレンジでオーケストラの簡単なフレーズは比較的効率よく作れるようになりました。

 

ハルちゃん
AIが作ったものの著作権はどうなるの?

人が作ったものと違い、AIが作ったものには法律上著作権が存在しません(ただし権利は制作者にあります)。このサイトでもAI作曲のオーケストラ演奏を発表していこうと思っています。

もちろん、サイトで購入していただいた音源には著作権使用料は一切かかりません。

動画はAIによる作曲

 シンセ

最近ではシンセサイザーを使った音楽を耳にしない日はないでしょう。いろんなジャンルの音楽で当たり間のように使われていて、その表現方法も様々です。

ここでは新製品のデモやレビューで制作した、大きな楽曲になりきらなかったものを公開していきます。映像のオープニングやBGMに最適なものが多いです。

ULTRA ANALOG VA-3 レビュー

AAS String Studio VS-3 レビュー

短いフレーズのようなもので、iTunesやSpotifyなどで配信したもの中からでも、ライセンスフリー音源として販売することもあります。こういったものでも、Contents ID登録していないものは問題なく利用できます。

 演奏ジャンル

演奏ジャンルは大きく分けて

  1. ジャズ
  2. クラシック
  3. 即興演奏
  4. シネマティック

の4つのに分かれています。さらに細かくタグで絞り込んで、好みの音楽を探していただくことが出来ます。

 ジャズ

ジャズスタンダードナンバーに中には著作権の切れたものがあります。そのような楽曲を選んで演奏します。非常に耳なじんだ有名な曲も含まれていますので、ある特定のイメージ作りにも活用できます。

 クラシック音楽

クラシック音楽のそのほとんどは著作権が切れています。しかし演奏した素材となると、その音源自体に権利が生じて使えないことが多いです。ここにあるものは自由に使うことが出来る音源です。

 即興演奏

即興演奏は抽象的なイメージに説得力を持たせることが出来ます。静かで美しい景色も音楽の使い方次第で、恐怖の予兆に変化させることも可能です。自由な発想でお使い下さい。

 シネマティック

効果音のようなものですが通常の効果音とは違います。ピアノの弦を直接叩いたり、擦ったりして作った音。エフェクターを駆使して雰囲気を作ったもの。いろいろな素材はシネマティックな効果音としてお使いいただけます。

 驚きの価格

NewImage

有料のロイヤリティフリーの音源って、けっこう高額なイメージがありますよね。

通常の音源サイトでは1曲あたりの価格はおよそ2000円から3000円です。劇伴やゲーム音楽などで権利まで買い取るとなると数十〜数百万円になることもあります。

最近では月額いくらで使い放題というものもあります。クリエイター総合サイトでは音源そのもののクオリティーにもばらつきがありますし、そうそう欲しい音源があるわけでもありません。

当サイトの音源

価格は一律 1曲980円(税込み)です。

カミデタカシ

演奏から録音、マスタリング、そして販売など仲介的なプロセスを一切なくすことで、他にはないリーズナブルな価格でご提供することが可能となりました。

実際に音を聞いてみて下さい。そのクオリティに十分ご満足していただけるはずです。

ロイヤリティフリー音源というのは、あくまでも音楽利用に費用がかからない音源ということです。作者が権利放棄をした音源ではありません

このサイトで購入した音源の作者を偽ったり、CD収録や他のサイトなどで転売することを禁じます。

 サウンド・クオリティについて

音楽のサンプルの試聴は、アナウンスボイスを含まないクリアーな状態でお聴きいただくことが出来ます。

ダウンロードファイルは音源の種類によって違ってきます。

  1. CDクオリティの「16bit44.1kHzのWAV」
  2. CDより音の良い「24bit48kHzのWAV」
  3. ハイレゾ音源での「24bit96kHzのWAV」

の3種類になります。

サウンド・クオリティにかかわらず

価格は一律 1曲980円(税込み)です。

それぞれの音源によって、その持ち味を生かしたサウンド・クオリティで製作します。音源のサウンド・クオリティは選択することが出来ませんので、あらかじめご了承ください

「ハイレゾ音源」になると音の解像度は素晴らしいです。しかし容量が大きくなる、不必要な音の情報量が多くなって使用するときには編集する必要がある、など使い勝手が悪くなるというデメリットもあります。したがって、その音源の特徴なりのメリットを享受できる場合に限り、ハイレゾ音源でご提供させていただきます

 Q & A


質問コーナー

 

価格
質問
ロイヤリティフリーの音源は通常の音楽よりも高額なイメージがあるのですが...
カミデタカシ

一般に販売されているリスニング用の音楽には著作権があり、使用するために継続的にお金を払う必要があります。一度の購入で何度も利用できる、ロイヤリティフリー音源を使用した方がコストを安く抑えることが出来ます。

当サイトの音源は高音質にも関わらず、実勢価格の半額以下です。もちろん、当サイトで一度お買い求めになられたものは、何度でもご自身の作品でご利用可能です。

返品
質問
音源を買い間違えた場合、交換または返品返金は可能ですか?
カミデタカシ
大変申し訳ございませんが、ダウンロード販売のため返品返金は受け付けておりません。お買い求めになる前に間違いの無いように必ずサンプルをお聴きください。

制作
質問
直接、音楽を制作してもらうことは可能でしょうか?
カミデタカシ

もちろん、直接のご依頼も受けたまります。ここではピアノに特化した音源のみを取り扱っておりますが、劇伴風の壮大なオーケストレーションを施したものを制作することも可能です。

ご予算に合わせて音楽を制作することができます。こちらのフォームよりお問い合わせください。


表記
質問
制作者の名前の表記は必要でしょうか?
カミデタカシ
ご使用された作品に音楽の制作者の表記は特に必要ありません。もし表記していただけるのであれば、「音楽制作MusicFreaks」と表記ください。特に表記の義務はございません。

著作権
質問
購入した音楽を映画などで使用して著作権登録することは可能ですか?
カミデタカシ

ロイヤリティフリー音源というのは、あくまでも音楽利用に費用がかからない音源ということです。作者が権利放棄をした音源ではありません

また個人的に登録することでその音源は他で利用できなくなってしまいます。その場合は別途、音楽を制作することになります。

ただし、ご依頼いただいて制作した音源も無断で著作権登録することはできません。権利放棄するかどうかは、その都度話し合うことになります。当然、権利放棄の場合はかなり高額になります。


YouTube
質問
YouTubeから「著作権侵害の申し立て」がきました。著作権フリーの音源を使用しているなのになぜでしょうか?
カミデタカシ

「著作権侵害の申し立て」のチェックはAI検出で行われています。そのため、他の権利楽曲と混同されるエラーもしばしば起こっています。また、悪徳詐欺グループによるニセの権利主張もあります。

いずれにしても当サイトで扱っているものは、著作権の切れたもの、もしくは当方で所有している楽曲ですので他で権利主張されることはありません

もし「著作権侵害の申し立て」が来た場合は、当サイトのリンクと著作権フリーである事を明記して、「異議申し立て」を行って下さい。

 

プライバシーポリシー

>YouTube Channel

YouTube Channel

YouTubeチャンネルでは、映像に合わせて音楽制作した動画を毎週更新しています。チャンネル登録もよろしく! YouTube channel is updated weekly with videos of music production to accompany the movies. Subscribe to channel!

CTR IMG